アンテナ設備のどこかが断線したことにより地デジ放送が視聴できなくなっていた実家の古民家に対して、前回記事では新たな平面アンテナを購入して屋内への設置を試みましたが…平面アンテナの屋内設置ではアンテナ受信レベルが十分に確保できないことがわかりました。そこで今回は、固定ワイヤーの一部が切れてグラグラになっていた屋根上の八木アンテナを撤去して平面アンテナを設置し、同軸ケーブルの断線を修理して地デジ放送を復活させました。下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のDIYのご参考になれば嬉しいです。【古民家再生】#3 八木アンテナを撤去して平面アンテナを設置する-同軸ケーブルの断線箇所を特定して修理
続きを読むデザインアンテナ
【DIY】デザインアンテナの設置-外観とメンテナンス性の向上-
屋根の上にあった八木式TVアンテナを撤去し、壁面取付のデザインアンテナをDIYで設置しました。屋根の上がすっきりしただけでなく、アンテナ周りのメンテナンス性が飛躍的に向上しました。(自分の手の届く範囲に設置できたので、以後、アンテナを自由にメンテナンス出来るようになりました) 下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のDIYのご参考になれば嬉しいです。【DIY】地デジ用デザインアンテナとBSアンテナを設置する
続きを読む
最近のコメント