HiKOKI(旧:日立工機)製の18V仕様のインパクトドライバー FWH18DAです。
以前は亡き父親から受け継いだ12Vの古いドリルドライバーを使用していて、その後、10.8VのインパクトドライバーBOSCH製IPD1108を購入しましたが…DIYのスキルレベルが上がっていくとともに、10.8Vではトルクの弱さを痛感していました。
そこで、ついに購入したのが、こちらの18V仕様のインパクトドライバーです。

堅い木材へのビス打ちにも問題ない「140N・m」のトルクを有しておりますので、非力さを感じることなく作業できます。
また、購入したセット品には、2.0Ahの電池パック2個と、充電器、及び収納ケースが付属していました。電池パックには残量を表示するゲージも付いていますので、作業中に突然電池がなくなるということがなくなってありがたいです!
更に、後日購入したコードレスチェーンソー CS1825DC、エアダスター RA18DAとバッテリーを共通使用出来るのというのも”良き”ですね!(バッテリー駆動の電動工具は、バッテリーを共通使用出来るもので揃えた方が良いです)