PR

アクアリウム

飼育/繁殖

【アクアリウム】ニッポンバラタナゴの産卵 -二枚貝への産卵管挿入

タナゴが産卵時期を迎え、我が家のニッポンバラタナゴもオスがドブガイの上で縄張りを主張し、メスの産卵管がかなり伸びてきました。今回は、メスの産卵管が最高に伸びきったところを見計らって産卵行動を観察し、二枚貝へ産卵管を挿入する瞬間を撮影しました...
飼育/繁殖

【アクアリウム】メダカの屋外ビオトープ飼育 -針子の育て方

随分と春めいて来ましたね。生き物たちも繁殖行動を開始する季節となり、我が家のメダカ水槽でもメダカの稚魚である”針子”が誕生しています。今回は右近次的メダカの屋外ビオトープ飼育、繁殖環境、及び針子の育て方を紹介したいと思います。なお、稚魚育成...
飼育/繁殖

【アクアリウム】ニッポンバラタナゴの繁殖-産卵用ドブガイの投入

春を迎え、お庭のメダカも産卵行動を開始しました。我が家のニッポンバラタナゴも待望の繁殖シーズン到来です。そこで今回は、ニッポンバラタナゴの繁殖用に産卵床となるドブガイを投入しました。我が家でのドブガイ飼育方法などを含めて紹介しますので、皆様...