【メンテナンス】

購入した中古車のセルフメンテナンスの記事を集めたページです

【車-カーケア】VW車に適切なエンジンオイル交換頻度は?

フォルクスワーゲン車に最適なエンジンオイルとオイル交換頻度

車のメンテナンスで重要なオイル交換について、交換頻度に関する車メーカー見解とそれに対するカー用品店の推奨状況などを整理して、純正オイル(vw504規格)のロングライフ化が進んでいるVW(フォルクスワーゲン)車に適切なオイル交換頻度を考察してみました。私見を含んだ内容となりますが、1つの意見としてご参考にしてみてください。(おススメのエンジンオイルも紹介しています)

続きを読む

【車-カーケア】VWゴルフⅦのタイヤ・ホイール適合サイズを考察

フォルクスワーゲン・ゴルフⅦのタイヤ・ホイール適合サイズを考察

以前の記事【車-カーケア】VWティグアンのタイヤ・ホイール適合サイズを考察にて、フォルクスワーゲン・ティグアンのタイヤ・ホイール適合サイズを考察しましたが、今回は嫁さんのゴルフⅦにて同じような検証を行い、来シーズンに購入すべきスタッドレスサイズを考察します。(右近次の考察備忘録”第2弾”です!)

続きを読む

【車-カーケア】エンジンクーラント液交換の必要性と強化剤の添加

エンジンクーラント液交換の必要性と強化剤の効果と添加方法

車検時にエンジンクーラント液(冷却水)は毎回交換していますでしょうか?クーラント液の重要性やその種類、交換の必要性や強化剤の効果などについてまとめました。下記リンクにて強化剤を添加する動画も公開していますので、合わせてご参考にしてみてください。【車-カーケア】#13 エンジンクーラント液(冷却水)に強化剤を添加する-古河薬品工業製 クーラントリカバリー

続きを読む

【車-カーケア】VWティグアンのタイヤ・ホイール適合サイズを考察

フォルクスワーゲン・ティグアンのタイヤ・ホイール適合サイズを考察

昨年購入した中古車の冬タイヤについて、昨シーズンはオークションで中古のスタッドレスとホイールのセットを購入してしのぎましたが、来シーズンは新しいスタッドレスを購入する予定です。そこで今回は、購入した中古ホイールの仕様を改めて確認して、愛車に適合するタイヤの規格を整理しました。今回整理した内容は来シーズンのスタッドレス購入時に備忘録として活かしていきます。^^

続きを読む

【車-カーケア】BOSCH”OF-VF-15”用フィルターレンチ

BOSCH製OF-VW-15に適合するオイルフィルターレンチ

最寄りのカー用品店イエローハットさんでお安く購入できるVW用オイルフィルター”OF-VW-15”ですが、特殊な形状でオイルフィルターレンチのセットにも適合するレンチがありません。今回はそんな”OF-VW-15”に最適なフィルターレンチを調査して購入しました。下記リンクにて実際に使用した動画も公開していますので、興味がある方はご参考にしてみてください。【車-カーケア】#9 フォルクスワーゲン・ゴルフⅦをオイル交換してみた

続きを読む

【車-カーケア】オイルフィルター形状と適合レンチサイズ-日本車編

日本車のエンジンオイルフィルター形状と適合レンチサイズを調査

以前に書いたオイルフィルターの固着についての記事(【車-カーケア】オイルフィルターが固着した時の対処法は?)の中で、オイルフィルター形状、及びそれに適合するオイルフィルターレンチのバリエーションが多岐にわたることに触れました。今回は日本車(純正品)限定にはなりますが、実際にそのバリエーションがどの程度か?調べてまとめました。フィルターレンチを選択する際のご参考にしてみてください。

続きを読む

【車-カーケア】オイルフィルターが固着した時の対処法は?

車のオイルフィルターが固着した時の対処法とフィルターレンチ

車のメンテナンスで重要なオイル交換。オイル交換の2回に1回はオイルフィルターも交換した方がよいと言われていますが、長い間交換しないで放置しているとオイルフィルターが固着して外れなくなります。今回は、そんな固着が発生した際に私が対処した方法をご紹介します。オイル交換の様子は下記リンクにて動画も公開していますので、ご参考にしてみてください。【車-カーケア】#9 フォルクスワーゲン・ゴルフⅦをオイル交換してみた

続きを読む

【車-カーケア】ボディーの鉄粉除去②-鉄粉は粘土に取り込むべし!

ボディーの鉄粉を除去するトラップ粘土 粘土クリーナー

以前の記事【車-カーケア】ボディーの鉄粉除去①-鉄粉クリーナーで溶解除去で、擦らずに鉄粉を除去できるというスプレータイプの鉄粉クリーナーを施工しましたが…十分な鉄粉除去効果を得ることが出来ませんでした。そこで今回は、昔から皆さんに愛用されている粘土クリーナー(トラップ粘土)を使用してその効果を確認しました。下記リンクにて動画も公開していますので、興味のある方のご視聴をお願いします。【車-カーケア】#7 ボディーの鉄粉取りはやっぱり粘土が1番!?-鉄粉取り Part2

続きを読む

【車-カーケア】ボディーの鉄粉除去①-スプレー式クリーナーで溶解

車ボディーの鉄粉を粘土を使わず鉄粉クリーナーで溶解除去

ボディー塗装面のざらざらの主原因”鉄粉”。放置すると塗装に食い込みボディーにサビ(錆び)を発生させてしまいます。今回はその厄介な鉄粉を溶かして除去するという KeePer技研 の鉄粉クリーナーを施工してみました。粘土を使わずにスプレーするだけで本当に鉄粉は落とせるのか?下記リンクにて動画も公開していますので、興味のある方はご参考にしてみてください。【車-カーケア】#4 ボディーの鉄粉は粘土でこすらずに除去できる?-キーパー技研 鉄粉クリーナー ボディー用

続きを読む

【車-カーケア】輸入車タイヤの空気圧センサー-TPMS

輸入車のタイヤ空気圧センサーTPMSはバルブ装着で電池式

今やほとんどの輸入車に搭載されているタイヤ空気圧センサー(TPMS)ですが、私が中古で購入した輸入車にも搭載されております。今回は、動作未確認の空気圧センサー(TPMS)付きの中古スタッドレスタイヤを購入し、タイヤ交換をして動作確認した様子をご紹介します。”動作未確認”で購入した中古の空気圧センサー(TPMS)は動作するのか?下記リンクにて動画も公開していますので興味のある方は是非ご視聴ください。【車-カーケア】#5 欧州車をタイヤ交換してみた -日本車との仕様の違いとTPMS(タイヤ空気圧センサ)の動作確認 *TPMSの確認は動画の最後の方です

続きを読む