自宅整備DIY

【DIY】屋根裏に新たな床を張って収納スペースにリフォームする

屋根裏に合板の床を張って収納スペースにDIYでリフォームする

我が家の屋根裏は、出入りのしやすい点検口を設置 ⇒ 1畳程度の足場を設置 ⇒ 電源コンセントとLED照明を設置、という流れで段階的に開発を進めてきました。今回は、物置の荷物が溢れてきたのを契機に、以前に設置した1畳程度の足場を撤去して、新たな合板の床を張って本格的な収納スペースにリフォームしていきます。自己責任でのDIYになっておりますが、下記リンクにて動画も公開しておりますので、皆様のご参考になれば幸いです。【DIY】#43 屋根裏に合板の床を張る-屋根裏の余剰スペースを有効活用しよう!

続きを読む

【DIY】天井裏の断熱材を2重にして断熱性を向上-その効果は?

天井裏のグラスウール断熱材をDIYで2重にして効果を確認する

我が家の2階廊下・階段エリアは夏になると灼熱化します。窓からの熱は内窓追加による2重窓化で対策していますが、それだけでは対策が不十分なようです。そこで今回は、天井裏(屋根裏)に配置している断熱材(グラスウール)を2重にして断熱材に発生していた隙間を減らし、部屋と部屋とを仕切る内壁の上端に断熱材(グラスウール)で蓋をするという、屋根裏と2階天井との断熱対策を実施しました。下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のご参考になれば嬉しいです。【DIY】#42 天井の断熱材を2重にして内壁の上端に断熱材の蓋をする-2階廊下・階段エリアの断熱性を向上!

続きを読む

【DIY】出窓をプラダン内窓で2重窓化-遮光・断熱・防音性UP!

遮光・断熱・防音に優れた黒色プラダン木枠内窓をDIYする

息子部屋には上下にスライドする出窓が3つありますが、カーテンがないため、日中は眩しく、夕方は西日でかなり暑い状態です。また、息子が部屋内で曲作りなども行っているため、窓からの音漏れも気になります。そこで今回は、息子部屋の出窓に木枠と黒色プラダン(プラスチック段ボール)を使用した内窓をDIYして2重窓化し、遮光性・断熱性・防音性を向上させました。下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のDIYライフのご参考になれば嬉しいです。【DIY】#41 出窓をプラダン内窓で2重窓化する!-遮光性・断熱性・防音性に効果がある黒色プラダン木枠内窓

続きを読む

【DIY】エーモン製防水ギボシ端子で屋外の電源ケーブルを延長する

屋外の電源ケーブルを防水ギボシ端子を使用してDIYで延長する

我が家の屋外にはタナゴ用ビオトープがあるのですが、使用している直流12V駆動ウォーターポンプの電源ケーブルが短いために、ポンプを水槽外に設置することを余儀なくされています。そこで今回は、ウォーターポンプの電源ケーブルをエーモン製の防水コネクターで延長し、ポンプが水中設置できるように改造しました。エーモン製の防水ギボシ端子は、より線仕様の細いケーブルを屋外で接続・延長するのに適しています。下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のDIYのご参考になれば嬉しいです。【DIY】#40 屋外に設置したウォーターポンプの電源ケーブルを防水仕様で延長する-エーモン製防水ギボシ端子によるケーブル接続

続きを読む

【DIY】部屋の換気口を換気扇に交換して、煙草の煙の拡散を防止

DIYで換気口を換気扇に換えて部屋からの煙草の煙の拡散を防止する

法律で定められている24時間換気システムによる屋内の空気の流れは、各部屋の換気口(通気口)から給気され、廊下などを通ってトイレやお風呂場から排出されるよう設計されています。よって、各部屋で吸った煙草の煙は廊下側に漏れてしまうことになり、家族間での紛争につながります。そこで今回は、煙草を吸う部屋の換気口を換気扇に交換し、煙草の煙が部屋から直接排気されて、廊下などに漏れないよう改良していきます。下記リンクにて動画も公開していますので、ご参考にしてみてください。【DIY】#38 使用していない換気口を換気扇に換えて、煙草の煙が廊下に漏れるのを防止する

続きを読む

【DIY】スリム丸型蛍光灯のLED化工事-光量25%UP品の検証

スリム丸型蛍光灯を光量UP品でLED化DIY-裸圧着スリーブ接続

前回記事【DIY】27形+34形のスリム丸型蛍光灯をLED化工事するでは、点灯しなくなったリビングのスリム丸型蛍光灯をLED化しましたが…そこから3か月、リビングのもう1つの蛍光灯も点灯しなくなりました。そこで今回は、前回使用した丸型LED(計4,000Lm)よりも光量の大きな丸型LED(計5,000Lm)を購入してLED化工事を実施し、どの程度光量UPが実感できるか?確認しました。下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のDIYのご参考になれば嬉しいです。【DIY】#39 スリム丸型蛍光灯を光量25%Up品でLED化する!-光量アップは実感できるか?LEDのちらつきや遅れは?

続きを読む

【DIY】24時間換気システムの住宅で換気口を閉じた時の給気は?

24時間換気システムで換気口を閉じた時の屋内の空気の流れを考察

現在の住宅には各部屋に換気口(通気口)が設置されていますが、隙間風が入ってくるため閉じたままにしている方も多いと思います。現在の住宅には、なぜ各部屋に換気口(通気口)があるのでしょうか?そして、その換気口(通気口)を閉じたままにするとどうなるのでしょうか?その辺の疑問を明確にすべく記事をまとめてみました。部屋から廊下などへ空気を漏れなくする方法含めて「24時間換気システム」の考え方をまとめていますので、換気系DIYを行う際のご参考にしてみてください。

続きを読む

【DIY】レンジフード交換工事-プロペラファンをシロッコファンに

プロペラファン式レンジフードからシロッコファン式へDIY交換方法

屋外側のシャッターが動かなくなり、十分な排気が出来なくなっていたプロペラファン式ブーツ型レンジフードを、シロッコファン式のスリム型レンジフードに交換しました。レンジフードの取り外しは油汚れとの戦いになりますが、新しいレンジフードの設置は比較的簡単です。下記リンクにて動画も公開しておりますので、内容をご参考にしていただきまして、皆様のDIYライフのご参考になれば嬉しいです。【DIY】#36 故障したレンジフードをDIYで交換する-Panasonic製 FY-7HTC5-S

続きを読む

【DIY】27形+34形のスリム丸型蛍光灯をLED化工事する

スリム丸型蛍光灯の照明器具をDIYで改造してLED化工事する

リビングの天井に設置しているスリム丸型蛍光灯が勝手に消灯するようになりました。故障の原因が蛍光灯にあるのか?照明器具(基板回路)側にあるのか?は、新たな蛍光灯を装着してみないとわかりません。そこで今回は、この故障したスリム丸型蛍光灯をLED化しました。現状ではスリム型照明器具に適合する丸型LEDが見つかりませんでしたが、その辺も考慮した改造になっています。下記リンクで動画も公開していますので、皆様のDIYライフのご参考になれば嬉しいです。【DIY】#34 スリム丸型蛍光灯をLED化する!-スリム型の丸型LEDは存在しないの?!

続きを読む

【DIY】洗い場の排水口から浴槽の排水が溢れるユニットバスの修理

浴槽の排水が洗い場の排水口から溢れるユニットバスをDIY修理

我が家のお風呂(Panasonic製 ユニットバス)にて、浴槽のお湯を排水すると、洗い場の排水口からそのお湯が溢れるという現象が発生しました。そこで今回は、ユニットバスの排水口の構造を改めて確認して、排水口(排水トラップ部分)の清掃と、その先の排水管の高圧洗浄を行っていきます。定期的な清掃・メンテナンスって重要ですね!下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のご参考になれば嬉しいです。【DIY】#33 ユニットバスの排水性を改善する-洗い場の排水口から浴槽からの排水が溢れてきた!?

続きを読む