芝生【芝生】電動バリカンの刃を固定するワッシャーをなくした時の対処法 芝刈り用の電動バリカン”リョービ AB-1620”の切れ味が悪くなり刃をDIYで研いだのですが、分解・組み立て工程で、刃を軸に固定するためのワッシャーをなくしてしまい…ホームセンターで購入できるE型止め輪でリカバリーする方法を紹介します 2024.08.31芝生
メンテナンス【カーケア】サイドからのジャッキアップは油圧シザーズジャッキで! 今までは、フロアジャッキを使用してサイドからジャッキアップしてタイヤ交換をしておりましたが、作業場所となるガレージの表面が凸凹で、フロアジャッキがスムーズに前進してくれないという課題がありました。そこで今回は、マサダ製作所の油圧シザースジャ... 2023.12.21メンテナンス
メンテナンス【車-カーケア】タイヤに空気を補充する-BAL高圧フットポンプ 以前に購入した中国製の電動コンプレッサーがわずか1年で壊れました。コンプレッサーが手元で暴走するのは想像していたより恐ろしいものでした。(もうこりごりです。)そこで今回は、基本に立ち戻って、安心、安全な足踏み式のエアーポンプ”BAL(大橋産... 2023.01.25メンテナンス
芝生【芝生】電動バリカンでの芝刈りを楽に!-ポール&スライダーセット 我が家の芝生はリョービ(京セラ)製 電動バリカン AB-1620で芝刈りしていますが、常にしゃがんだ状態での作業になるため、夏場は作業がとても大変です。そこで今回は、芝刈りの作業を楽にする”ポール&スライダーセット”を購入したので、その使用... 2022.09.19芝生
芝生【芝生】バリカンの替え刃交換と刃研ぎ-リョービAB-1620 私が芝刈りに愛用している電動バリカン”リョービAB-1620”の切れ味が悪くなってきました。替え刃が数千円で購入できるのですが、まだまだ使えそうな刃なので、今回はDIYで刃研ぎをしてみました。簡易的な刃研ぎにはなりますが、私が刃研ぎした方法... 2022.08.27芝生
メンテナンス【車-カーケア】おすすめの洗車台-アルインコPXGV-510FW 車高の大きな車を洗車する際には脚立や洗車台などが必要になりますが、皆さんが洗車台を購入する際に考慮するのはどんな項目ですか?今回は、私が洗車台を購入する際に考慮したチェック項目、そして実際に購入した洗車台-アルインコ PXGV-510FWの... 2022.06.22メンテナンス
メンテナンス【車-カーケア】BOSCH”OF-VF-15”用フィルターレンチ 最寄りのカー用品店イエローハットさんでお安く購入できるVW用オイルフィルター”OF-VW-15”ですが、特殊な形状でオイルフィルターレンチのセットにも適合するレンチがありません。今回はそんな”OF-VW-15”に最適なフィルターレンチを調査... 2022.04.30メンテナンス
メンテナンス【車-カーケア】オイルフィルター形状と適合レンチサイズ-日本車編 以前に書いたオイルフィルターの固着についての記事(【車-カーケア】オイルフィルターが固着した時の対処法は?)の中で、オイルフィルター形状、及びそれに適合するオイルフィルターレンチのバリエーションが多岐にわたることに触れました。今回は日本車(... 2022.04.27メンテナンス
メンテナンス【車-カーケア】輸入車のタイヤ交換-ハブボルトとガイドバー 輸入車と日本車ではタイヤ周りの設計思想が異なるため、タイヤ交換の方法が異なります。今回はガイドバーと呼ばれる便利ツール購入して、購入した輸入車のタイヤ交換にトライしました。下記リンクにて動画も公開していますので、興味のある方にご視聴いただい... 2022.01.29メンテナンス
電気工事【DIY】壁裏にコンセントを増設する-BOSCH製マルチツール 台所の電源コンセントから壁裏のパソコン棚への露出配線をなくすため、壁の中にケーブルを配線してコンセントを増設しました。また、石膏ボードの穴あけ用にBOSCH製マルチツール”GMF 30-28”を購入したので、便利!と話題のマルチツールを使用... 2021.10.11電気工事