設備工事

【DIY】TOTO製 ウォシュレット交換工事 -TCF8FM46

既設のウォシュレットが突然故障し、修理を敢行しましたが、今回は新たに購入したウォシュレット”TCF8FM46”への交換工事を行うとともに、修理したウォシュレットの移設工事を行ったので、その内容を紹介します。交換工事の動画も下記リンクにて公開...
お酒

【情報】ダン・べーガン アイラシングルモルト43%700ml

ダン・べーガン(DUN BHEAGAN)アイラ シングルモルトウイスキー 43% 700mlが、ビックカメラさんで安売り中です。お安いながらも、しっかりとしたスモーキーフレーバーの中にヨード臭も感じられ、シングルモルト初心者の私にとってはコ...
情報・検証

【情報】iphoneSE 機種変更 Nojima安売り店頭価格

iphoneSE(第2世代) 64GBが、Nojimaさんにて~8/31限定・在庫限りの安売り中です。SIMフリー端末ではなくキャリア端末にはなるようですが激安です。私が本日(8/29)PMに来店した時には、既に”Red”以外売り切れでした...
設備工事

【DIY】TOTO製ウォシュレットを修理する-着座センサー交換

我が家のTOTO製ウォシュレット”TCF2021”の”おしり洗浄”が動作しなくなりました。原因は着座センサー”TCH623R”が反応しないことでしたが、インターネットで部品を購入して交換した結果、完璧に修理することができました。本記事を参考...
設備工事

【DIY】窓の2重窓化 -ポリカ製プラダンによる引き戸式内窓

エアコンが効かず”夏は暑く””冬は寒い”我が家の吹き抜け玄関、階段、廊下エリア。今回は、階段中央の窓にポリカ製のプラスチック段ボール(プラダン)を使用した引き戸式の内窓を追加し、外の熱気・冷気を伝えにくい2重窓にしたDIYを紹介します。下記...
設備工事

【DIY】浴室のドアパッキンを交換する -パナソニック製

経年劣化でボロボロになった我が家の浴室ドアパッキンを交換しました。メーカのパナソニック(Panasonic)のWEB上では検索できないような古い部品でも、電話で問い合わせることで準備できるものがあるようです。その辺の具体的な検索方法も紹介し...
芝生

【芝生】コアリングで取り出した芝を再利用する

土壌改良やエアレーションを目的に実施される芝生のコアリングでは、芝を含んだ円柱状の土の塊が取り出されます。今回は、通常は捨てられてしまうその塊から芝の部分を取り出して再利用し、ハゲた芝生の復活にトライしてみました。一定の根付きも確認できたの...
庭木/観葉植物

【ガーデニング】バジルの苗を株分けと挿し木で効果的に増やす!

バジルの苗はどのくらいの量を購入したらよいでしょうか?バジルは株分けして植えて挿し木で増やせばすぐにモリモリ増えます。よって、購入する苗は”1ポット”で十分です。今回は購入した苗をバラして株分けして植える方法から、挿し木で増やす方法までを紹...
八王子の生き物

【八王子の生き物】我が家のニホンヤモリ -尊き”家守”様 

以前より、我が家に同居していることは認識していた「ニホンヤモリ」ですが、お風呂場の窓で休んでいるところを発見し、その様子を観察しましたのでご紹介します。下記リンクにて動画も公開していますので、興味があればご視聴ください。【我が家の生き物】#...
設備工事

【DIY】排水管を高圧洗浄する -ケルヒャー用配管洗浄ホース

戸建てを購入してから12年、手つかずだった排水管をケルヒャー専用の配管洗浄ホースで高圧洗浄しました。下記リンクにて動画も公開していますので、興味のある方は是非ご視聴してみてください。【DIY】排水管を高圧洗浄してみた また、画像が全く撮れて...