タイヤ

【車-カーケア】 コンチシール搭載タイヤがパンクした時の対応は?

シーリング材が穴を塞ぐコンチシール搭載タイヤがパンクした時の対応

じわじわと空気圧が下がるタイヤを車から外して確認したところ、釘のようなものが刺さってパンクしていることがわかりました。早速、修理すべくタイヤ屋さんに持ち込んだところ、ランフラットタイヤだと思っていたタイヤが、タイヤ内側のシーリング材がパンク時の空気漏れを防いでくれるという、コンチネンタル社のコンチシール搭載タイヤであることが判明しました。果たして、コンチシール搭載タイヤがパンクした時に取るべき対応は??下記にて動画も公開していますので合わせてご参考にしてみてください。【車-カーケア】#20 空気圧が少しずつ低下するタイヤの原因調査と修理対応-パンクを自己修復するというコンチシール搭載タイヤがパンク!?

続きを読む

【車-カーケア】タイヤの空気圧が自然に下がる原因を調査する

車のタイヤの空気圧が自然に低下するスローリークの原因を調査する

TPMS(タイヤ空気圧測定システム)を装着している愛車から、タイヤの空気圧が1本だけ減っているというアラームが上がりました。今回はタイヤの空気圧が自然に減っていく原因として考えられる事象を改めて整理するとともに、空気圧が下がる原因を調査していきます。果たして、空気が抜けたタイヤに不具合はあったのでしょうか?下記にて動画も公開していますので、合わせてご参考にしてみてください。【車-カーケア】#20 空気圧が少しずつ低下するタイヤの原因調査と修理対応-パンクを自己修復するというコンチシール搭載タイヤがパンク!?

続きを読む

【車-カーケア】タイヤに空気を補充する-BAL高圧フットポンプ

BAL大橋産業製高圧フットポンプ1924でタイヤに空気を補充する

以前に購入した中国製の電動コンプレッサーがわずか1年で壊れました。コンプレッサーが手元で暴走するのは想像していたより恐ろしいものでした。(もうこりごりです。)そこで今回は、基本に立ち戻って、安心、安全な足踏み式のエアーポンプ”BAL(大橋産業)高圧フットポンプ 1924”を購入したので、その仕様や使用感、空気の入り具合などレビューします。空気圧設定の高い輸入車のタイヤに対しては何回足踏みすれば十分な空気が入るでしょうか?下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のご参考になれば嬉しいです。【車-カーケア】#17 高圧フットポンプでタイヤに空気を注入し、足踏み回数と空気圧変化量の関係を確認してみた

続きを読む

【車-カーケア】紛失したバルブキャップにおすすめの代替品は?

紛失して交換する車用バルブキャップの必要性と規格サイズや材質種類

愛車のタイヤのバルブキャップがいつの間にか紛失していました。そこで今回は、新たに交換用の代替バルブキャップを準備するにあたり、バルブキャップの必要性(役割)、サイズ(規格)、および種類(材質)などを調べて代替品としてふさわしいバルブキャップについて考察してみました。バルブキャップを新たに準備する際のご参考にしてみてください。

続きを読む

【車-カーケア】VWゴルフⅦのタイヤ・ホイール適合サイズを考察

フォルクスワーゲン・ゴルフⅦのタイヤ・ホイール適合サイズを考察

以前の記事【車-カーケア】VWティグアンのタイヤ・ホイール適合サイズを考察にて、フォルクスワーゲン・ティグアンのタイヤ・ホイール適合サイズを考察しましたが、今回は嫁さんのゴルフⅦにて同じような検証を行い、来シーズンに購入すべきスタッドレスサイズを考察します。(右近次の考察備忘録”第2弾”です!)

続きを読む

【車-カーケア】VWティグアンのタイヤ・ホイール適合サイズを考察

フォルクスワーゲン・ティグアンのタイヤ・ホイール適合サイズを考察

昨年購入した中古車の冬タイヤについて、昨シーズンはオークションで中古のスタッドレスとホイールのセットを購入してしのぎましたが、来シーズンは新しいスタッドレスを購入する予定です。そこで今回は、購入した中古ホイールの仕様を改めて確認して、愛車に適合するタイヤの規格を整理しました。今回整理した内容は来シーズンのスタッドレス購入時に備忘録として活かしていきます。^^

続きを読む

【車-カーケア】輸入車タイヤの空気圧センサー-TPMS

輸入車のタイヤ空気圧センサーTPMSはバルブ装着で電池式

今やほとんどの輸入車に搭載されているタイヤ空気圧センサー(TPMS)ですが、私が中古で購入した輸入車にも搭載されております。今回は、動作未確認の空気圧センサー(TPMS)付きの中古スタッドレスタイヤを購入し、タイヤ交換をして動作確認した様子をご紹介します。”動作未確認”で購入した中古の空気圧センサー(TPMS)は動作するのか?下記リンクにて動画も公開していますので興味のある方は是非ご視聴ください。【車-カーケア】#5 欧州車をタイヤ交換してみた -日本車との仕様の違いとTPMS(タイヤ空気圧センサ)の動作確認 *TPMSの確認は動画の最後の方です

続きを読む