【DIY】-自宅設備工事・電気工事・外構工事・etc.

自宅設備のメンテナンスや改造工事、電気工事、外構工事にアクアリウム関連のDIYなど、DIY関連記事を集めたページです

【DIY】TIVケーブルを天井配線してスピーカーを壁面に常設する

TIVケーブルを天井裏に配線してスピーカーを壁面に常設するDIY

5つのスピーカーを使ってサラウンドで映画などを楽しむアンプを所持していますが、後方に設置するスピーカーをその都度設置しないといけないため、ほとんど使用出来ておりません。そこで今回は、壁内や天井裏にケーブルを配線して、後方の壁面にサラウンドスピーカーを常設するDIYを行いました。使用するケーブルにはオーディオケーブルよりも安価な”TIV-Fケーブル”を使用しています。下記に動画も公開していますので、皆様のDIYのご参考になれば嬉しいです。【DIY】#28 TIVケーブルを壁内・天井に配線してリアスピーカーを後方壁面に常設化する

続きを読む

【DIY】100均ダイソーの棚受け金具で耐荷重の大きな棚を作る

100均の棚受け金具を間柱に固定して耐荷重の大きい棚をDIYする

「部屋が散らかるのは、床に物を置くからだ!」と子供が嫁さんによく叱られています。今回は、物を浮かせて置ける量を増やすべく、100均ダイソーで購入できる棚受け金具を使用した木製の棚を3個DIYしました。棚の耐荷重確保が作成のポイントになりますが、壁内の構造を理解してしまえば、作成はとても簡単です。壁面に頑丈な棚を量産してお部屋をすっきりさせちゃいましょう!下記リンクにて動画も公開していますので、合わせてご参考にしてみてください。【DIY】#27 ”初心者向け”100均の棚受け金具を使用して、耐荷重の大きな棚を作成する

続きを読む

【DIY】キッチン用換気扇の電源コンセントにアース端子を追加する

台所換気扇レンジフード用電源にアース端子を追加する電気工事DIY

我が家のキッチン用換気扇が古くなり不具合が出始めました。近々新しいものへの交換が必要な状況ですが、その電源にはアース端子がついておりません。そこで今回は、台所の他の電源からアース線を分岐させて、換気扇用の電源にアース端子を追加する電気工事をDIYしました。天井点検口のない1階のケーブル引き回しには工夫が必要ですが、活躍したのは今回も釣り用の「ライン」と「おもり」でした。皆様のDIYのご参考になれば嬉しいです。

続きを読む

【DIY】安定器が壊れた蛍光灯のLED化-HIVケーブル活用方法

安定器が壊れた照明器具のHIVケーブルを活用してDIYでLED化

照明器具の安定器が故障し4本中1本が点灯しなくなった直管蛍光灯に対し、故障した1本を含む内側2本をLED蛍光灯に交換し、残りの外側2本をグロースターター式のままとする電気工事をDIYしました。また、照明器具内で使用されている芯線径Φ1.0mmのHIVケーブルの右近次的活用方法も紹介しています。皆さんのDIYのご参考になれば嬉しいです。

続きを読む

【釣り】リールが逆回転する原因の確認と修理-ダイワ 09レガリス

ダイワ製リールが逆回転する原因を確認しDIYで分解して修理する

私が投げカワハギ釣りに使用しているリール ”ダイワ 09レガリス” が、負荷をかけた時に逆回転するようになってしまいました。着底した仕掛けを底から跳ね上げたい時に、リールが逆回転してしまうのは、カワハギ釣りでは致命的です。そこで今回は、DIYでリールをばらし、構造を確認して修理しました。レガリス程度のリールであれば構造はとても単純です。下記リンクにて動画も公開しておりますので、皆様のメンテナンスのご参考になれば嬉しいです。【釣り】逆回転するようになったリールをDIYで修理する-DAIWA ’09レガリスを分解して洗浄!

続きを読む

【DIY】パナソニック製配線器具-フルカラーとワイド21の違い

Panasonic製配線器具フルカラーとコスモシリーズワイド21

電気工事ではPanasonic(パナソニック)製の配線器具を使用することが多いですが、Panasonic製の配線器具には、フルカラーとコスモシリーズ(ワイド21)という異なるシリーズがラインナップされています。今回はそのシリーズ間の仕様差と互換性を検証するとともに、過去に間違って施工していた箇所を正しい組み合わせに是正する電気工事を施工しました。下記リンクにて動画も公開していますので、電気工事を素人DIYされている皆様のご参考になれば嬉しいです。【DIY】#24 Panasonic製配線器具のシリーズ違いを是正する-「フルカラー」と「コスモシリーズワイド21」の互換性を確認!

続きを読む

【ガーデニング】100均材料で温室を自作する-養殖芝生の越冬準備

100均材料で温室をDIYで自作して養殖した芝生を越冬させる

プランターで養殖した芝生を安心して越冬させるため、100均材料を使用した簡易的な温室を自作しました。作成した温室の10月時点の温室内温度はMAX40℃。効果の大きい温室が簡単に作成できました。下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のガーデニング、およびDIYのご参考になれば嬉しいです。【芝生】#14 プランター養殖芝生を植え替えて、100均材料で自作した温室で越冬させる

続きを読む

【DIY】廊下照明用のスイッチ移設工事-壁の穴もしっかり修復!

廊下照明用スイッチの移設工事で壁の穴を綺麗に修復するDIY

前回記事【DIY】間柱を切り欠き本棚を壁内に埋め込む-廊下スペースの拡張にて、廊下に置かれた本棚を壁内に埋め込む工事を実施しました。今後は、その本棚の上に新しい棚を設置する予定になっていますが、現状の位置関係だと新しい棚と廊下照明用スイッチが重なってしまいます。そこで今回は廊下照明用スイッチを新しい棚と重ならない位置に移設する工事を行い、元々のスイッチ位置に開いた穴を埋めて復元するというDIYを行いました。下記リンクにて動画も公開していますので、皆様のご参考になれば嬉しいです。【DIY】#23 廊下用照明スイッチを移設する-移設前スイッチ位置の壁の穴を石膏ボードで埋めて修復する

続きを読む

【DIY】間柱を切り欠き本棚を壁内に埋め込む-廊下スペースの拡張

間柱を切り欠いて本棚を壁内に埋め込み廊下スペースを拡張するDIY

寝室に向かう狭い廊下に本棚が設置されていますが、通行の邪魔になっているだけでなく、本棚前のスペースが狭く本を取り出しにくい状態でした。そこで今回は、本棚裏面の壁内の間柱を切り欠き、本棚の一部を壁内に埋め込んで廊下スペースを拡張しました。家屋の強度に影響する柱を避けて施工していおり、下記リンクで動画も公開していますので、皆様のDIYのご参考になれば嬉しいです。【DIY】#22 壁内の間柱を切り欠いて本棚を壁内に埋め込む!

続きを読む

【DIY】木工製品の完成度をあげる方法②-木材を垂直に組み立てる

木工DIYでコーナークランプを使用して木材を垂直に組み立てる

DIYで作成する木工製品の完成度を上げるには、事前にしっかり設計して、加工の寸法精度を上げることが最も重要になりますが、その他にも仕上がりを良くするために注意すべきポイントがあります。今回は、木工製品の仕上がりを良くするポイントとなる「木材を垂直に組み立てる方法」についてまとめました。皆様のDIYライフのご参考になれば嬉しいです。

続きを読む